ムードメーカーとムードブレイカー

エッセイ

こんにちは。土木公務員ブロガーのカミノです。

みなさんの周りにムードメーカーっていますか?その人がいるだけで場の雰囲気がよくなる人です。ただのイケメン・美人とかの話じゃなくて、人間力で空気をかえられる人。

私はそんな人に出会ったことがあります。失礼ながら、あまり有能ってわけではなかったんですが、その人がいると雰囲気が良くなるのです。なぜそんな風になるんでしょう?よくわかりませんよね。

今日はそんなちょっと変な話ですがムードメーカーについて考えたいと思います。

スポンサーリンク

ムードメーカーとは?

よくスポーツで聞く言葉ですよね。野球とか、バレー、バスケとか。

ムードメーカーとはどんな人でしょうか?ムード(雰囲気)をメイク(作る)する人?

Wikipediaにはこう書いてあります。

ムードメーカーとは、その場にいるだけでその場の空気・雰囲気を好転させることができる力を持っている人のことを指す。

スポーツにおいては選手としての実力とは別に持ちえる能力であり、たとえ技術で貢献する能力が無くとも戦力的なプラスを与えてくれる存在である。ただし、圧倒的な存在感でチームを牽引する能力を持つ選手も、その姿勢から、結果としてムードメーカーとしての機能を果たしている場合も多い。

Wikipedia

和製英語で、実際の英語ではicebreaker、life of the party、life and soulなどと言うようです。

ムードメーカーとは、

場の空気・雰囲気を好転させることができる力を持っている人

羨ましい能力ですね(;´・ω・)

実際、これは努力して身につけられるものではない気がします。後天的に備わることもあると思いますが、意識して習得できる技術ともちょっと違う。結局、「人柄」という単語に落ち着くのかなと思います。

ムードメーカーが持つ能力

私が出会ったことのある人で、「あ、この人ムードメーカーだ」と思った人は大学時代の同期でした。彼はいじられ役だったので周りはそんな意識はしてないと思いますが。

自分なりに分析してみたところ、完全に私の持論ですが、ムードメーカーが持つ能力は2つあると気づきました。

場の流れを自分のペースにできる能力

一つ目は、その場の流れ、空気感を自分のペースにできるということです。

これはスポーツなどの勝負事の場面で強力に働きますね。どういうことかというと、その人の間の取り方(時間の使い方)や言動で、相手の心理状態に影響を与えて集中を欠かせたり自信を削がしたり、味方の士気を上げたりできるんです。別に意図してやってるわけじゃないのにですよ(;´・ω・)

意図的に相手にちょっかい出して集中を切らせたり、味方を鼓舞して士気を上げたりすることは、なんとか一般人の私たちでもできるかもしれませんが、それを普段のふるまいで出来るとしたら脅威じゃありませんか?(笑)

私の友人の彼はできました(笑)

リラックスさせる能力

もう一つは、見るだけで、話すだけで人をリラックスさせるということです。

例えば、大事なイベントの前に馴染みの友達と話したおかげで少しリラックスできた、という経験ありませんか?みんな誰しも話すだけで緊張がほぐれる相手というのがいます。

ムードメーカーはそれが全人類対応なのです。大袈裟ですけど。

私の友人の彼は、どちらかというとおどおど系の人間ですが、その能力があるようで、「大丈夫、なんとかなるよ」という雰囲気を持ってるんですよね。

私の大学時代、学会発表前に彼が話しかけてくれたときがあって、まったく緊張せず発表することができました。教授たちの質問にもペラペラ~のペラ~でしたし。私自身ガチガチに緊張するタイプではないんですが、そこまでまったく緊張ゼロで、頭の回転もピカイチになれたのは初めてでした。彼の力ではないかと思います。

ムードメーカーは大切に扱おう

こんなムードメーカーに出会ったことありますか?

もしいるなら、側に置いてきましょう(笑)

その人は場の空気・雰囲気を好転させるので、仕事であれば職場環境が良くなるし、プライベートでも遊びがより一層楽しくなる。スポーツでも仲間にいれば勝率が上がるかもしれないし、いいことづくめじゃないですか。

こんな置き物みたいに考えちゃダメですね。ムードメーカーも只の人なので、普通に仲良くしましょう(;^ω^)

自分もムードメーカーになりたい!

今回私がお話しているのは天性的なムードメーカーの話ですが、世間一般では「場を明るくする人=ムードメーカー」とされていますし、そういう存在も大切です。

そんな準ムードメーカーとも言うべき存在になるにはどうしたらいいでしょうか。

簡単に言うと、コミュニケーション能力を磨くポジティブ思考真面目に取り組む。この3点かと思います。

これは書くと長くなりそうなので別記事で深堀りしたいと思います。

ムードブレイカーもいるよね

ムードメーカーがいれば、ムードブレイカーもいますよね。

場の空気・雰囲気を悪化させる人

世間的には、空気が読めない人、常識がない人、不平不満ばかり言う人、コミュニケーション能力が著しく低い人などでしょうか。

ただ、これはその人がその集団に合わないだけな場合もあるので別の集団に行けばぴったりおさまるかもしれないし、努力して改善することもできると思います。

改善の見込みがなさそうなムードブレイカーがいたら離れるようにしましょう。

場の空気・雰囲気を悪化させるとは、勝負事で言えば負けを引き寄せること。近づかないに越したことはありませんね(;´・ω・)

不平不満ばかり言う人なんかの近くにいたら、体調悪くなっちゃいますよ(;´・ω・)


というわけで、今日はちょっと変な話でした。

最後までお読みいただきありがとうございます。

では、またぬん(*’ω’*)ノシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました