ベンガラ

ベンガラとは、土中の鉄が酸化した酸化第二鉄を主成分とし、古くから使われている赤色の無機顔料のこと。経年変化に強く、日光による褪色がほとんどない。カラー舗装などにベンガラ顔料が使われている。

   
関連ブログ記事:ベンガラってなに? | カミノブログ

関連用語:半たわみ性舗装 薄層カラー舗装 樹脂系すべり止め舗装(ニート工法) 
 

土木行政用語辞典 ホームに戻る

タイトルとURLをコピーしました